ガーナの日記

アウトプットの特訓中です。海外生活が長くても英語・日本語と上手く話せません。笑; 現在、骨董品の仕事を身に付けるため、修行中です。ブログの内容は今の自分の見解となっております。誤りもあるかと思いますので、お気付きの方は、ご教授ください。ᙏ̤̫͚ 日々成長をモットーに☆

For what?

何のために生きて 何を目標にして 何が幸せで なぜ幸せになりたいのか 何故そのために苦しむのか 何故それを選ぶのか 何もしなければ苦しみはなく そもそも生きる必要もない。 この地球に人間は必要だったのは何故なのでしょう。 自分達の娯楽のために 環境…

美意識

こんにちは。ガーナです。 毎度ご無沙汰になっています。 昨日ふと思いついたことを記録に残しておこうとこちらを開きました。 それは プライドと美意識の違いについての気付きです。 あくまでも私の独断と偏見ですが パリに居る人たちはプライドが高く意志…

コロナ禍 ヨーロッパ事情

こんにちは。ガーナです。 ご無沙汰になっております。 VISA申請の記録を差し置いてリアルタイムで知りたいと思われる情報を記録しておこうと気力を振絞っています。 現在オランダ在住のガーナですが 仕事で月一の頻度でフランスへ行きます。 前回入国したの…

オランダでVISA申請①

こににちわ。 更新ペースがゆっくりすぎて記憶が危うくなってきています。ガーナです。 今回は必要なものや動きが イメージしやすいように ザックリとですが、私が申請するVISAの種類と流れについて説明したいと思います。 まず種類は”Self-employment VISA”…

オランダへ移住を決断

現在ガーナはオランダへ移住するための手続き中です。 今後私と同じような問題や悩みを抱えた方へと自分のために記録していきます。 ここ数年の生活拠点というと… 2017年にイギリスへワーホリとして渡航。 2019年からヨーロッパと日本を行き来しておりました…

読みやすい文章の書き方✏︎

今回は“読みやすい”文章の書き方 10の注意点についてご紹介します。 (紹介というアウトプット) 最近ビジネスプランというものを作成中のガーナです。 集中力が切れて見つけた今回のブログのお題。 早速アウトプット致します。 ⒈ 短く書く。 一番は長くても…

福岡県持続化緊急支援金

叔父が自営業をしています。 今回のコロナウイルスの影響で福岡県が 行っている支援金の申請に携わりました。 どんな人が支援金を受け取ることができるのかお伝えできたらと思います。 まず私が携わった理由は 叔父をはじめ、家族内で申請の手続きの方法がわ…

お江戸でござる

もっと昔の言葉を理解したいと思っていると タイトルの 『お江戸でござる』と出会いました。 これなら私でも理解できそうだ。 少しずつこちらで紹介してまいります。 『宵越しの金は持たねぇ!』 その日暮らしの生活を多くの人々が送っていた江戸時代。“持た…

おと

デジタルな音楽に飽きてきました。 POP music というのかな…。 とりあえず音楽をかけると耳障りになり始め テレビの音も嫌になってきました。 実家は山なので 窓を開けて鳥の声を聞くのが心地よく 集中できます。 最近そんなことを感じていたら インスタを通…

Life is a flower

私が好きなメイクアップアーティストに 早坂香須子さんがいます。 本当にパワフルな方です。 The age is JUST number. に当てはまります。 彼女を知ってから オーガニックコスメのプロデュース フランス語留学など 元看護師さんだったことを 今日知りました…

興味

三行くらいで この本を読んでみたい もっとこの商品について知りたい と思える言葉を送れるのを目標に。 一つ本をご紹介します。 小説家 黒川博行 『疫病神シリーズ』 私が今一番ハマってる小説です。 元大阪ヤクザの息子を主人公に ヤクザを通じて、国家と…

新仏教

鎌倉時代に特に文化が進んだということは 平和な時代が続いたということです。 今までは、内戦により 人々の気持ちが豊かで 文化が発展することは難しい世の中でした。 しかし鎌倉時代では元寇により、内戦ではなく 防御戦に武士が力を注ぐことになりました…

ファーストサムライ

少しずつではありますが 歴史の勉強をしています。 今日は鎌倉時代について今得た情報を 簡潔に伝えられたらと思います。 鎌倉幕府の凄いところは 源頼朝が征夷大将軍になったことです。 侍が実権を握るのは、 頼朝が初めのことです。 しかし頼朝に関心を持…

救世主

私の中のジーザスは彼です。 完全に今の気持ちの記録です。 いつも救われます。 いつもどこでも一人で 弱音を吐く場所もなく 走り続けてきました。 ゴールでもスタートでもなく 止まってしまいました。 いまが選択の時なのだと 思っていました。 私は器用で…

贅沢できる

この気持ちを残したい。 と、久しぶりに思いブログを開きました。 きっかけは、大先輩のTime LINE。 贅沢とは努力ということ。 何でも考え方で 気持ちがいい。 清々しい。 日本人は、 「お金持ちですね〜。」 と言われると、 恐縮な姿勢になる方。 「そんな…

1日のなかで。

花を見て 空を見て 雲に気づく 綺麗だなって思える 気持ちの余裕が大切です。 それが今の私を創りだしてくれます。

リセット

朝起きると すべてスタートに戻ります。 昨日の気持ち。 昨日の出来事。 それでも、同じ失敗はしないように その場面になれば 気を付けることはできている方だと思います。 自然に1日の終わりには 色んな反省をして あのときこう言えば良かったな。 とか、あ…

あきらめる

年末の大掃除に こころのおそうじ。も試みています。 『がんばる』 と 『あきらめる』 ということについて、新鮮だと感じたことを共有したいと思います。 よく、耳にしていたのは、 悩みをもつことに悩みとしている人に対して、 あきらめる。 そうすると、途…

The Chance:)

今日からコツコツ英語の勉強をし アウトプットして 少しでも自分の身に付けていきたいと思います。 少しでも記憶に残る足跡を 残していけたらな…と。 実用的に身に付けた単語を使いたい。 テストに出てきた時に意味が分かれば…な。 と思う感覚なので、 辞書…

仏像しか持っていない知識

先日、仕入れてきた品物を ガーナは仏像と言っていました。 ガーナにとっての仏像の幅は広く、むしろ 「仏像」という言葉しか持っていないのです。 もっと前に遡ると、日本物と中国ものの区別が付きませんでした。 日本人なのに、日本の仏像がわからないのが…

ちびまる子ちゃん

さくらももこ のエッセイを小学生の時 よく読んでいました。 自分にそっくりなんです。 おっちょこちょいで 人のために行動しても ツイテイナイ…。 ロバートの山本がワイドナショー(TV番組)へ 出演していて、 ちびまる子ちゃんの色々な 感動した回を紹介して…

床屋 さん

口にはしても、中々この文字を、目にすることがなくなった気がします。 ふと、何で床屋さんっていう字を書くのか疑問に思いました。 前は思わなかったかもしれません。 みなさんは、由来をご存知ですか? 私の想像では、たくさん床に髪の毛が落ちることに関…

共感の神

面白いけど、一回読むだけでは 混乱してしまった記事のご紹介です。 アンティークの先輩がタイムLINEへアップされていました。 先にリンクをご覧ください。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1803/06/news012.html そもそも、天才と秀才の違いが わ…

ことばの意味

最近になって、 普段使っている言葉、使っていない言葉を使用する前に、辞書で意味を調べるようになりました。 その中でも、今日の会話にでてきた言葉 2つを紹介したいと思います。 ① 昇華 【しょうか】 ご存知でしょうか? 先輩は、骨董品の商品へ対して素…

クラクリュールとは?

特に、年月が経った絵画の表面に見られる、非常に小さくて特徴的なひび割れを意味する美術用語です。 クラクリュールは、人工的に制作することは難しいので、絵画の真贋鑑定にも大きな役割があるそうです。 そう打ち込みながら、なるほどな… と、思った自分…

黒糖ドーナツ物語

初めて師匠に勝ちます。✨ 日本から英国へ定期的に来られる方が 最近、“黒糖ドーナツ棒” という 熊本のお菓子を持って来てくださいます。 私は福岡出身ですし、熊本に親戚もいますので親しみのある、 このドーナツ棒は、前から好物でした。 師匠とドーナツ棒…

七宝 ①

やっと、言葉がまとまってきました。 七宝焼きについて、ご説明します! 明治時代、輸出用美術工芸として人気で、ヨーロッパの万国博覧会でも高く評価されました。 その、七宝とは、金属とガラスで出来た焼き物のことです。 金属素地に、釉薬(ゆうやく : ガ…

つぶやきシロー

やりたい事が多すぎて 結局何もできていない。 どれもこれも人よりも時間がかかり過ぎてしまう。いまは時間かかっても短くなるためなのか。 昨日やりたかったことは、 七宝についてブログで説明したかった。 昨日、鍼灸師さんに 七宝について説明しようとし…

説明材料

今後、私が触れる骨董品を 説明したいときにスムーズに 入ってきたらいいな…と 思う用語について、二つ、 ご紹介します! 一つ目は『唐子』です。 一瞬、“からし” と読みそうになるのは 私だけでしょうか。 “からこ” と読みます。 唐子とは、中国の子どもの…

ヒント

なんちゃって ブログをちゃんと残そうと思うと、時間がかかるものですね。 継続したいのと、記録したいと想いがあるので、残します。 いつも、師匠はヒントを与えてくださります。 その時に行動に上手く移せれたら、自分の中に落とし込むことができます。 し…