ガーナの日記

アウトプットの特訓中です。海外生活が長くても英語・日本語と上手く話せません。笑; 現在、骨董品の仕事を身に付けるため、修行中です。ブログの内容は今の自分の見解となっております。誤りもあるかと思いますので、お気付きの方は、ご教授ください。ᙏ̤̫͚ 日々成長をモットーに☆

お江戸でござる

 

もっと昔の言葉を理解したいと思っていると

タイトルの

お江戸でござる』と出会いました。

これなら私でも理解できそうだ。

 

少しずつこちらで紹介してまいります。

 

『宵越しの金は持たねぇ!』

その日暮らしの生活を多くの人々が送っていた江戸時代。“持たねぇ!” ではなく

実際に持っていなかった。

 

現代のように

いらなくなったら

何でも捨ててしまい

“使い捨て”という

発想なんてなかったのでしょう。

いらなくなった物を買い取り

何かを付け加え修理して再利用する。

 

本当のリサイクル。

 

豊かな生活が送れなかった時代だから

豊かな知恵を持つ江戸時代だったのです。

 

 

 

お江戸でござる

監修者 : 杉浦日向子

NHK人気番組の名物コーナーを

文庫化したものです。