ガーナの日記

アウトプットの特訓中です。海外生活が長くても英語・日本語と上手く話せません。笑; 現在、骨董品の仕事を身に付けるため、修行中です。ブログの内容は今の自分の見解となっております。誤りもあるかと思いますので、お気付きの方は、ご教授ください。ᙏ̤̫͚ 日々成長をモットーに☆

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クラクリュールとは?

特に、年月が経った絵画の表面に見られる、非常に小さくて特徴的なひび割れを意味する美術用語です。 クラクリュールは、人工的に制作することは難しいので、絵画の真贋鑑定にも大きな役割があるそうです。 そう打ち込みながら、なるほどな… と、思った自分…

黒糖ドーナツ物語

初めて師匠に勝ちます。✨ 日本から英国へ定期的に来られる方が 最近、“黒糖ドーナツ棒” という 熊本のお菓子を持って来てくださいます。 私は福岡出身ですし、熊本に親戚もいますので親しみのある、 このドーナツ棒は、前から好物でした。 師匠とドーナツ棒…

七宝 ①

やっと、言葉がまとまってきました。 七宝焼きについて、ご説明します! 明治時代、輸出用美術工芸として人気で、ヨーロッパの万国博覧会でも高く評価されました。 その、七宝とは、金属とガラスで出来た焼き物のことです。 金属素地に、釉薬(ゆうやく : ガ…

つぶやきシロー

やりたい事が多すぎて 結局何もできていない。 どれもこれも人よりも時間がかかり過ぎてしまう。いまは時間かかっても短くなるためなのか。 昨日やりたかったことは、 七宝についてブログで説明したかった。 昨日、鍼灸師さんに 七宝について説明しようとし…

説明材料

今後、私が触れる骨董品を 説明したいときにスムーズに 入ってきたらいいな…と 思う用語について、二つ、 ご紹介します! 一つ目は『唐子』です。 一瞬、“からし” と読みそうになるのは 私だけでしょうか。 “からこ” と読みます。 唐子とは、中国の子どもの…

ヒント

なんちゃって ブログをちゃんと残そうと思うと、時間がかかるものですね。 継続したいのと、記録したいと想いがあるので、残します。 いつも、師匠はヒントを与えてくださります。 その時に行動に上手く移せれたら、自分の中に落とし込むことができます。 し…

-1+1=3 これぞガーナ

知らない言葉が増えているのか 自分が勝手に言葉を使っているのか 色んな出来事により 謎だらけのようで スッキリした今日この頃です。 今日は『香炉』と『香合』について お話ししたいと思います。 ご存知の方も多いかと思いますが 『香炉』とは、香料を加…

日々の言葉たち

毎日、色んな名前が出てきて ピンとくる回数が少ないガーナです。 いつも、お店の名前もちゃんと覚えてたら、もっと会話になるのにな… と、思うこともありながら、覚えることを放棄してきました。 きっと。 ブログを利用して、小さなことも記録して記憶につ…

有言実行

覚えるのは苦手です。 でも絶対に諦めません。 “とりあえず” という言葉を嫌う方もいらっしゃいますが、 私は、まず、とりあえず、行動です。 今日、自分の頭に新しく入ってきたものは、『ほんぎ』です。 軽く調べても見つけられませんでした。 木の一種なの…